話題のパーソナルカラーも学べる!ネイリストのためのカラー講座

対面

ネイリストなら知っておきたい色のノウハウと、ハンドのイエベ/ブルベの診断方法が学べる講座です

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
話題のパーソナルカラーについての知識をはじめ、基本の色彩学、ジェルカラー調合のポイント、ネイルに特化したベースカラー診断(イエベ・ブルベ診断)の方法が学べます。
参加者には講師が簡易的なパーソナルカラー診断も行います。

<こんなことが出来るようになります>
・お客様へ自信を持ってネイルカラーの提案ができるようになります
・似合う色が感覚ではなく、理論で分かるようになります
・自分に似合う色、苦手な色も分かります
・ジェルカラーの調合が楽にできるようになります
・お客様への提案の幅が広がります
・お客様へハンドのベースカラー診断ができるようになるので、ネイリスト独自の強みになります

<こんな風に教えます>
少人数制、またはマンツーマンでじっくり&楽しく学んで頂きます。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式なので、質問などもご自由にして頂けます。

<持ち物>
筆記用具
ご自身のサロンでお使いのカラー見本がありましたらお持ちください

<定員>
1名〜4名まで
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア目黒・五反田

価格(税込)¥35,000

受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥35,000
場所目黒・五反田

対面受講料に含まれるもの

受講料には講座テキスト、配色カラーカード、修了証が含まれます
ベースカラー診断で使う診断ツールは含まれませんが、後日100均などですぐに用意して頂けるものばかりですのでご安心ください。

この講座の先生

ネイルカラー講師

ネイリスト歴19年以上、パーソナルカラーリスト歴3年、色彩検定1級取得。
現在も、ネイリスト兼パーソナルカラーリストとして活動しています。
ネイルカラー講師としては、実際のサロンワークに役に立つ色彩学&ネイルに特化したパーソナルカラー(ハンドベースカラー診断)を教えています。

当日の流れとタイムスケジュール

【午前 10時~12時30分】
①パーソナルカラーとは?イエローベース・ブルーベースについて

②色の三属性について

③色の調和とは?色による見え方の違いについて

④パーソナルカラー4シーズン簡易診断

⑤ハンドベースカラー診断を学ぶメリット・サロン導入について

【1時間休憩】

【午後 13 時30分~16時】
⑥ネイルカラーの似合わせ理論

⑦色相環を使った色彩学・基本色の成り立ち

⑧ジェルカラーの調合について

⑨ハンドベースカラー診断実践

⑩お客様への提案方法・診断練習

※一日完結の対面講座です
※参加人数によって、時間は多少前後する場合がございます
続きを読む

こんな方を対象としています

ネイリストとしてご活躍されている皆様、これからネイリストとして活動される予定の方も受講できます
(ネイル専門学校・スクール卒以上・または同等のネイルの知識のある方)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

ネイルのおすすめの先生ネイルの先生を探す

ネイルの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す